こんにちは!
快活整体 Live Foreverの木村亮介です(^^)
早速ですが皆さんはどんな時に腰を痛めることが多いでしょう?
「重い荷物を持ち上げようと体をかがめた時に腰を痛めた」という方は結構多いのではないでしょうか。
急に腰を痛めてしまうと仕事やプライベートに支障がでて困ってしまいますよね…
今回はそんな経緯で腰を痛めてしまった方の施術をさせていただきましたのでご報告させていただきます。
腰痛でお困りの方はぜひ参考にしてください!
理学療法評価

2週間前にお仕事で重い荷物を持とうと体を屈めた時に腰を痛めたとのこと。
湿布をはったり痛み止めをのんで様子をみていたそうですが、痛みがおさまらないため当院にご来院となりました。
検査を行うと多裂筋、脊柱起立筋、ハムストリングスという筋肉が緊張しており、また腰椎の動きも悪いです。
元々体が硬くストレッチもしないとのこと。
上記の筋肉が硬くなり腰椎の動きが制限→無理な動きをして腰痛を発症したと思われます。
短期目標を多裂筋、脊柱起立筋、ハムストリングスの緊張緩和とし、最終目標を腰痛の緩和に設定しました。
整体

まずは緊張している多裂筋、脊柱起立筋、ハムストリングスのストレッチを行います。
ガチガチに固くなっておりなかなかほぐれません笑
が、なんとか緊張をとることができました。
その後、体幹を支えるための横隔膜、腹斜筋、腹横筋といったコアの筋肉をトレーニング。
最後に骨盤体操を行い腰痛の可動性を改善。
上記のアプローチにて腰痛はだいぶ軽減しました。
腰痛の症状はぶり返しやすいので、しばらく1週間に1度に来院していただくようご説明しこの日は終了。
1ヶ月通っていただき腰痛も生じなくなったっため、通院は終了となりました。
最後に
体の硬い方は腰痛になりやすいといわれています。
腰痛を予防するには、普段からストレッチを行ったりトレーニングをするのが有効になります。
しかし一度腰痛を発症してしまうと、自力で治すのはなかなか難しいです。
そのような場合は整体院にいかれることをおすすめします(^^)
当院では腰痛に対する適切な施術を行わせていただきますので、症状でお困りの方はお気軽にご相談ください。
私が施術をさせていただきます!