こんにちは!墨田区押上にある快活整体 Live Foreverです(^^)
この度、腰椎椎間板ヘルニアによる腰痛と下肢の筋力低下でご来院された方を施術させていただいたので、ご報告させていただきます。
理学療法評価
この方は4ヶ月前に左足のしびれと腰痛が強くなり、整形外科を受診した結果、L4/L5の腰椎椎間板ヘルニアと診断されました。
服薬にてしびれは落ち着きましたが、腰痛や下肢の筋力低下があるため当院にご来院。

近年、腰椎椎間板ヘルニアは自然に吸収されることが分かり、あまり手術を選択されない病院が増えてきております。
この方も痛み止めを服用しながら時間が経つのを待つことでしびれは収まりましたが、高齢なこともあり後遺症が残ってしまいました。
評価を行うと、右足に比べてしびれのあった左足の筋力低下が目立ちます。
また腰背部の筋肉も緊張していました。
原因は左足の筋力低下と腰背部の緊張と判断。
ゴールを腰痛の改善と左下肢の筋力upとしました。
整体
高齢なので左足だけでなく全身の筋力を向上させる必要があります。
そのため、まずはベッド上で上下肢の筋力exと腹式呼吸を実施。
その後側臥位(横向き)で緊張している筋肉のリラクゼーション。

最後に平行棒で両足の筋力exとバランスexを行いました。
上記アプローチにて腰痛はだいぶ改善し両足の出力はある程度向上。その日の施術はこれで終了となりました。
最後に
腰椎椎間板ヘルニアによるしびれは時間経過のと共に緩和することが多いですが、今回の方のような後遺症が残る方も少なくありません。
特に高齢の場合は転倒するリスクも高くなるため、足腰が弱る前に通うことが重要です。
病院では中々そこまで手が回らないため、後遺症が残っている場合は当院のような整体を受けることがおすすめです。
話が少しそれましたが、腰椎椎間板ヘルニアの症状でお悩みの方は当院までお気軽にご相談ください(^^)