リハビリ

関節リウマチの概要と治療を理学療法士が解説します!

こんにちは!

快活整体 Live Foreverの木村亮介です!

早速ですがこんなお悩みを抱えていないでしょうか?

  • 「関節リウマチと診断された」
  • 「リウマチはよくなるの?」
  • 「関節の節々が痛いけどどうすればいいの?」

リウマチの人は関節の痛みが強そうだよな

切実な悩みよね

今回はリハビリ経験のある私が関節リウマチの症状と治療についてご説明させていただきます。

関節リウマチについて

関節リウマチは多発する関節炎と進行性の関節破壊が特徴の全身性炎症疾患を指します!

自己免疫疾患であることは明らかにされていますが、その原因については判明していません。

何で起こるのか分かってないんだな

色々な要因があると言われているわ

好発層は40~50歳代の女性といわれています。

リウマチの前駆症状は全身倦怠感、食欲不振、体重減少、朝のこわばりで感じることが多いようです。

他の膠原病と異なる特徴は、症状が【左右対称】に出現するところです。

以下で症状を詳しく解説していきます。

①関節症状

関節リウマチでは徐々に関節破壊が進行し関節周囲の浮腫みや浸食が出現します。

骨が縮み関節の隙間が狭くなったり関節の変形が起こります。

この影響で朝のこわばりが出現します。

朝のこわばりはリウマチ特有の症状だよな。

寝ている時は関節を動かす機会が少ないので、関節腔内に溜まった水分がたまった状態になるためです。

②貧血

貧血は炎症症状の強い時期に多く見られ落ち着くと軽減する事が多いです。

これは炎症物質が鉄分の吸収を妨げてしまうことが原因といわれています。

重度の貧血になるとめまいや頭痛を生じるので注意が必要です。

立ちくらみで倒れないよう気をつけないとね。

あまりにもひどい時には横になってしばらく休むようにしましょう。

③皮膚の変性

リウマトイド結節という無痛性の皮下結節が出現することがあります。

炎症期に出現する傾向があり後頭部、仙骨、脛骨前面によくみられます。

肺、胸膜、心膜にも出現する可能性があるので注意が必要です。

基本的に体に害が生じることはありませんが、見た目に影響するためケアが必要になります。

肌のケアが大切なんだな。

④全身の炎症症状

微熱、食欲不振、要疲労性、体重減少など炎症時期によく見られます。

この時期に無理な運動を行うのは禁物。

炎症が悪化しちゃうからね

疲労が生じないような生活を心がける必要があります。

関節リウマチの治療

関節リウマチの薬は進歩しており、昔に比べて炎症症状をだいぶおさえられるようになっています。

炎症が落ち着いている時期はリハビリを行うことで生活動作の維持や改善を行うことが可能です。

①薬物療法

薬

関節リウマチで使用される主な薬物は以下のとおりです!

  • 非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)
  • 疾患修飾性抗リウマチ薬(DMARDS)
  • 副腎皮質ステロイド

お薬はやっぱり大切ね。

基本的には非ステロイド性抗炎症薬を第1選択として開始し、効き目に合わせて他の薬剤を使用する事が多いです。

②手術療法

人工関節

関節痛や関節機能障害がひどい場合になると手術療法が適応されます!

近年は人工関節置換術を選択ことが増えており術後の予後も比較的良好です。

人工関節にすると関節痛は楽になるからな

特に股関節や膝関節の手術が多く、最近は肩や肘も増えている印象です。

③リハビリテーション

リハビリをするセラピスト

関節リウマチはその時の時期と症状に合わせてリハビリを継続することが大切です!

炎症期は関節拘縮予防、リラクゼーション。

症状が落ち着いてきたら生活動作訓練を開始していきます。

関節リウマチの発症から時間が経っていても、リハビリを継続することで痛みの出現、日常生活動作の低下を防ぐことが可能です。

リハビリを続けることが大切なんだな!

生活する上では欠かせない対策よね。

最後に

いかがだったでしょうか?

近年は関節リウマチに対する医療も進歩しており、適切な薬物療法とリハビリで痛みや身体機能の維持を行うことが可能になっています。

また人工関節を入れた後も適度にリハビリを行った方がよいと言われています。

当院でも関節リウマチのリハビリが可能なのでお困りの方はお気軽にご相談ください!

関連記事

最近の記事

  1. 業平、横川、太平地域限定で訪問リハビリを開始します!

  2. 自費リハビリとは?保険適用との違い・料金まで分かりやすく解説!

  3. おかげさまで当院2周年を迎えました!